2012年10月11日
バッテリー

この間…
子供に…
キーを回されていて…
バッテリーをあがらされました…(>_<)
充電して…
何とか復活させたのですが…
やっぱり…
ダメでした…(^^;
今回は…
純正より…
4サイズUPのを載せました…(^^)v
『パナソニック…カオス…』
感想…
ん〜( ̄〜 ̄;)
違いが…
解りません…(^O^)
まっ…
バッテリーで…
そんなに違いが解ったら…
凄いですよね…(^^)
Posted by flock at 10:45│Comments(2)
│趣味♪
この記事へのコメント
この赤い線て
別売りのアーシングキッド?
コールドの金具も?
もしそうだったら燃費とかはどう?
別売りのアーシングキッド?
コールドの金具も?
もしそうだったら燃費とかはどう?
Posted by おかっち at 2012年10月11日 11:31
おかっちさん
そうですよぉ…(^-^)b
アーシング…色んな説がありますよねぇ…今まで何台か付けましたけど…体感できる効果は僕的には無かったですねぇ…(^^;特に、高年式の車にはほとんど意味がないとも言われてますよね…( ̄▽ ̄)b コードの太さ…付ける場所…で違いが出るかもですけど…僕は…飾り的な意味で付けてます…(^○^) ただ…付けて一発目は…始動…吹け上がりが…良くなったかな…って思わくもないですけど…(^^) 僕は、実質的には効果あると思いますけど…燃費を含めて、付けた方が良いですよ(^-^)b とは…言えないですねぇ…(^o^;)
そうですよぉ…(^-^)b
アーシング…色んな説がありますよねぇ…今まで何台か付けましたけど…体感できる効果は僕的には無かったですねぇ…(^^;特に、高年式の車にはほとんど意味がないとも言われてますよね…( ̄▽ ̄)b コードの太さ…付ける場所…で違いが出るかもですけど…僕は…飾り的な意味で付けてます…(^○^) ただ…付けて一発目は…始動…吹け上がりが…良くなったかな…って思わくもないですけど…(^^) 僕は、実質的には効果あると思いますけど…燃費を含めて、付けた方が良いですよ(^-^)b とは…言えないですねぇ…(^o^;)
Posted by flock at 2012年10月11日 12:04